子育て転職サラリーマン神野純の育児パパや副業などの働き方についてのブログです。

子育て転職サラリーマン|神野純ブログ

転職

年収1000万円を超えた理由と方法【転職】

更新日:

こんにちわ。子育て転職サラリーマンの神野純(@kamino)です。

「年収1000万円」とは何故か良い響きで、話題に良く上がりますよね。

話題に上がるものの、年収1000万円を超えるサラリーマンの割合は低いです。

しかし、実際年収1000万円を超える人は存在します。

実際私は30代後半で年収1000万円を超えてますが、「なぜ年収1000万円を超えるがことができたのか?」という理由を紹介していこうと思います。

年収1000万円を超えた理由は?

答えはすごく簡単で、

「年収の高い業界、かつその中でも年収の高い会社に転職できたから」

です。

業界によって、利益が取りやすい業界があります。

利益が会社の社員数に対して出やすければ、その利益を社員に還元しやすくなります。そうすると社員の年収が上がります。

どんなに社員が優秀だとしても、社員数に対して利益が低い会社の場合は、高い給料を社員に払う余裕はありません。

つまりは、ビジネスモデルとして利益が出しやすい業界は、年収が高くなりやすい傾向があるということです。

私は、転職前も比較的に年収の高い業界かつ比較的に年収の高い会社にいましたが、それでも1000万円をぎりぎり超えないぐらいでした。

管理職(マネージャー)になれば、年収1000万円を超えるので、いずれ年収1000万円を超えるとは思っていましたが、転職したら即年収1000万円を超えました。

年収1000万円を超えたら、それだけ責任もあり、仕事も大変なんじゃないかと、思われるかもしれないですが、もちろん責任もあるし、仕事も大変ですが、転職前の会社と同レベルです。

つまりは、年収1000万円を超えるからといって、特別大変でもないし、特別優秀という訳でないので、年収を高くするために転職するというのは「あり」だと思います。

年収1000万円を超える会社に転職するには?

まずは、どの業界が年収が高いかを研究する必要があります。

外資コンサル・外資銀行・総合商社・総合デベロッパー・テレビ局が年収が高いイメージがしますね。30代前半で1000万円は超えると思われます。

あとはその会社を絞って転職活動をするだけです。

ちなみにこれらの会社は、学歴が高い人を採用する傾向がいまだに強いです。

どんな転職先があるか研究するためにも転職エージェントに話にいくと良いでしょう。

転職エージェントについては、以下の記事に書いたので、是非参考にしてみてください。

-転職

Copyright© 子育て転職サラリーマン|神野純ブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.